関西最大級サマーゲレンデ「大阪KINGS」が牛乳石鹸サポートの元、10 周年を機に大幅リニューアルで生まれ変わります。

国内でスノーパークを5 か所以上運営する日本最高のスノーパーク造成クルー『THE PARKS』や、国内最大のスノーボードコンテスト『COWDAY』を主催するサイドウェイ株式会社( 本社:兵庫県神戸市、代表取締役: 岡本圭司、以下サイドウェイ) は、2014 年のオープンから10 年を経て、この度KINGS グループを正式に脱退して、来シーズンのオープンにかけて独自のリニューアルを行い、オフトレの楽しさを倍増させて、新たに「大阪KINGS supported by 牛乳石鹼」としてサービス提供を開始致します。

■会員数10,000 人を超える、関西最大級サマーゲレンデ「大阪KINGS」を牛乳石鹼がサポート

大阪KINGS は関西圏のスノーボード&スキーのカルチャーを、年間を通して滑る事の出来る環境を創造する事で、これまで多くのスノ―ボーダー、スキーヤーのライフスタイルの構築をサポートして、雪の少ない関西を10 年の間盛上げてまいりました。そして10 周年を迎える今シーズンに、日本で最も大規模なオフトレ施設チェーンKINGS GROUP を脱退して、牛乳石鹸のサポートの元、新たな10 年に向かって「大阪KINGS supported by 牛乳石鹼」としてスタートを切る事になりました。
KINGS GROUP の素晴らしいノウハウはそのままに、独自のイベント開催やシステムの導入、他企業や施設との提携、オリジナルな情報発信など独自のリニューアルで、スノーボードのビッグエア、スロープスタイルの強豪国である日本の環境をさらに発展させられるように、新体制で運営を行ってまいります。

■牛乳石鹼がメインスポンサーに

大阪を拠点とする企業である牛乳石鹸共進社株式会社がメインスポンサーとして大阪KINGS をサポートし、1 年を通してスノーヤーが楽しめるコンテンツを提供。
参加者が数百名を数える周年祭G.O.P の開催や、大学生の体験イベント、キャンペーンでの商品サンプリング、赤箱写真コンテンツなど、スノーボードをより優しく、温かく彩ります。そして今後は更に新規コンテンツを追加してまいります。

■ホームページがリニューアル

リニューアルのスタートを機に公式ホームページがフルリニューアルされます。
日本最高のスノーボードコンテスト『COWDAY』を担当するチームSCENE が監修・制作を行い、『テーマパーク』をコンセプトに、一元化したネットワーク構成でタイムリーな情報発信を実現します。
これにより、イベント、キャンペーン、レッスンなど、どこよりも豊富なコンテンツが手に取るように分かり、効率良く大阪KINGS を楽しむ事が出来るようになります。

■新たなサマー用ブラシを共同開発

スタンサーなどのスノーボード業界での様々なユニークな商品を取り扱うジャイロテクノロジー株式会社( 本社:東京都江戸川区、代表取締役: 武藤敬介、以下ジャイロテクノロジー) が現在取り組んでいるサマーゲレンデ用の滑走ブラシの開発をサイドウェイが協力で行い、年内にトライアル用のブラシを導入予定です。
今後この商品の開発は恒常的に取組を継続していき、夏にも滑りたいという多くのスノーヤーの想いに応えられるような、業界にとっても1 つの” 楽しみ” となるようなモノに、多くの関係者で作り上げていきます。

新ブラシの開発はジャイロテクノロジーがこの2 年かけて進めてきたプロジェクト。
これにサイドウェイが協力して出来た第1 弾の試作品( 左) は耐久性が弱すぎて断念。
次に作られた試作第2 弾は耐久性こそ上がったもののグリップ力を失い、お蔵入りに。
現在それらを踏まえた第3 弾が完成間近となっている。

■日本代表・木村キラが正式にライダー加入

大阪KINGS で小さい頃から練習を重ね、2023 シーズンのFIS ビッグエア世界ランクでチャンピオンになった木村キラが相澤亮達トップライダーに続いて正式にライダーとして加入。雪の無い西日本から世界で一番になった木村キラはKINGS に通う全てのキッズたちの憧れであり、今後、それに続くキッズ達が生まれるような環境を共に作っていきます。

「大阪キングスに来始めた時は1 人でずっと練習していたけれど、wootのレッスンに入って少しずつ上達していくとともにみんなから声をかけられて、友達が増えてきて毎週一緒に練習をしたり、遊びで勝負してみたり、このような楽しい施設があることにとても感謝しています!
これからはオリンピック優勝に向けて少しずつ準備していきながら、皆んなからの憧れとなってもらうようなライダーになり、このスノーボード業界を少しずつ盛り上げていきながら、宇宙一のスノーボーダーになれるよう頑張ります!」ー本人コメント

■大阪で育った多くのライダーがアンバサダーライダーに就任

単純にライダーとしてではなく、大阪KINGS とコラボしたり、共にコンテンツを作っていく『アンバサダーライダー』に、原ゆきの(BURTON)、柿本優空(RIDE)、斉藤達馳(HANGOUT) らが就任。
彼らの活動を大阪KINGS が発信していくだけでなく、活動に余裕ができるオフシーズンに一緒にイベントやレッスンなどのコンテンツを作り上げて、大阪KINGS を起点にライダー達のスタイルをそのままに、社会に発信していきます。
元々大阪KINGS で育ち、今では国内のトップライダーや影響力の持つライダーとして活躍中の彼らが、ライディング以外でも活動の幅や可能性が拡がる様にパートナーとして応援致します。
※上記の3 人以外にも個性豊かなライダー達が加入予定!来期のオープンに向けて随時紹介していきます。

■大阪で育った多くのライダーがアンバサダーライダーに就任

来シーズンのスタート(2025 年4 月予定) を1 つの区切りに、多くのユーザーの力で作り上げられて来た大阪KINGS は次の20 周年に向けて様々な新しい取り組みに挑戦致します。同じサイズのホークジャンプの2基併設や、ビッグミドルの2way キッカーなど、大阪ならではの特別な仕様に加えて、年間を通した豊富なイベントやレッスンの開催、ライダーとの連携、yukiyama アプリ利用でのオンラインコンテンツの充実、クールでシームレスな情報発信、独自のシステム開発など、オフトレの新しい価値を作り出し、スノーボード・スキーが年間楽しめる遊びとして価値を高められるよう関係者全員で取り組んでまいりますので、是非ご期待下さい。

■イメージムービー

雪のないオフシーズンにも、スノ―ボーダーにとって最高の環境がある。 人工芝にエアマットを設置する事でジャンプの練習ができる日本の画期的システムを採用している大阪キングスが今回の撮影の舞台。 ここでは、年間に何万人ものスノ―ボーダーが集まり、ライフスタイルを作る。 年中スノーボードを楽しむことが出来る国、日本。その自然に感謝して、スノーボードをライフスタイルとして年間を通して楽しんで頂きたい。

お問合せ

大阪KINGS
0774-65-0525
info@osaka-kings.com